スマートフォンの普及によってECはモビリティを獲得し、店舗と競合するものではなく店舗で活用される手段になりつつあります。
商品情報は店員による接客、店頭の実物、メーカーサイト、リテールサイト、口コミサイトなどから、商品選択は陳列棚やEC商品検索から、決済はレジやECのチェックアウトから、受け取りは店頭もしくは配送など、消費者は縦横無尽にリアルとデジタルを渡り歩いて買い物をしていくようになるでしょう。
これこそがCX(カスタマーエクスペリエンス)でありオムニチャネルのあるべき形です。
当社の新サービス「ZETA CLICK」の紹介と、今後のリテールにおける店舗とECの関係についてお話します。